IT/家電

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」の違いを比較

Galaxy A53 5GとXperia 10 Ⅳの違いを比較

2022年夏モデルのミドルレンジスマートフォンの最有力候補、Galaxy A53 5GとXperia 10 Ⅳの2台について、各機種の特徴を紹介しながら、どんな方へおすすめなのか解説します。

はぴさら

どちらの機種もミドルレンジスマホとして、シリーズ化されており、人気があるモデルとなっています。

ハイエンドモデルのスマートフォンは10万円を超えるのが当たり前となり、なかなか選べない方も多いはず。そんな方の救世主となるのがこのミドルレンジスマホです。

数年前のミドルレンジスマホは物足りない感じがありましたが、現在のミドルレンジスマホは普段使いには十分過ぎるほどのスペックを兼ね備えており、おすすめです。

どんなスペックなのか、2機種の違い、取り扱いキャリア、価格差など、分かりやすく説明しますので、スマートフォン選びの参考にしてくださいね!

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のスペック比較

はぴさら

スペックを比較した一覧はこちらです。(ドコモ公式HPより)

Galaxy A53 5G(ギャラクシー エーフィフティスリー ファイブジー)とXperia 10 Ⅳ(エクスペリア テン マークフォー)を比較して、より良い箇所へ赤線、逆に劣る箇所へ青線を引いています。

 Galaxy A53 5GXperia 10 Ⅳ
サイズ[高さ×幅×厚さ/mm]約160×75×8.1mm約153×67×8.3mm
UIMnanoSIM
質量[g](電池含む)約189g約161g
OSAndroidTM 12
CPUExynos1280
2.4Ghz+2.0GHz
オクタコア
Snapdragon 695
2.2GHz+1.8GHz
オクタコア
内蔵メモリ[RAM/ROM]約6GB/128GB
外部メモリ 最大対応容量microSDXC 1TB
ディスプレイ約6.5インチ Super
AMOLED (有機EL)
約6.0インチ 有機EL
トリルミナス®ディスプレイ for mobile
ディスプレイ解像度[横×縦]Full HD+
1080×2400
Full HD+
1080×2520
リフレッシュレート120Hz対応
HDR
アウトカメラ 有効画素数/F値約6400万/1.8
約1200万/2.2
約500万/2.4
約500万/2.4
約800万/2.2
約1200万/1.8
約800万/2.2
インカメラ 有効画素数/F値約3200万/2.2約800万/2.0
バッテリー容量5000mAh
5G 通信速度
[受信時/送信時の最大速度]
2.3Gbps/218Mbps2.1Gbps/218Mbps
4G 通信速度
[受信時/送信時の最大速度]
1.1Gbps/75Mbps800Mbps/75Mbps
VoLTE/VoLTE(HD+)○/○
テザリング同時接続数
[Wi-Fi/USB/Bluetooth®]
10台/1台/3台10台/1台/4台
Bluetooth(対応バージョン)○(5.1)
WORLD WING®
4G(LTE)/3G/GSM
○/○/○
接続端子USB Type-C
ワイヤレス充電(Qi)
ステレオスピーカー
防水・防塵○/○
ワンセグ/フルセグ-/-
おサイフケータイ®[Felica®]
生体認証○指紋、顔○ 指紋
ハイレゾ ※ハイレゾ対応のヘッドセットやスピーカー(別売り)が必要
その他機能光学式手振れ補正
オブジェクト消去機能
光学式手振れ補正
360Reality Audio Upmix
カラーオーサムブルー
オーサムホワイト
オーサムブラック
ミント
ブラック
ホワイト
ラベンダー
発売時期2022年5月27日2022年7月8日
価格 2022/6/26時点59,400円64,152円
価格
(いつでもカエドキプログラム適用)
34,320円41,712
メーカーサムスン電子株式会社ソニー株式会社

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のサイズ、重量、比較

Galaxy A53 5Gの方が画面が大きい分、高さと幅が大きく、薄さは薄くなっています。

Xperia 10 Ⅳはディスプレイが縦長という特徴もあり、特に横幅が短くなっています。

Xperia 10 Ⅳの特徴の一つとも言えるのが、「軽さ」です。バッテリー容量を5000mAh搭載していながら、「161g」と非常に軽いです。

Galaxy A53 5Gの方が「189g」となっています。6.5インチディスプレイ搭載で本体が大きい分、特別重いといった重量ではありませんが、Xperia 10 Ⅳと比べると、重量差を感じると思います。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のCPU比較

Galaxy A53 5Gでは「Exynos1280 2.4Ghz+2.0GHz オクタコア」、Xperia 10 Ⅳでは「Snapdragon 695 2.2GHz+1.8GHz オクタコア」を搭載しています。

基本スペックとしてGalaxy A53 5Gは2.4GHz+2.0GHzのオクタコアとなっており、Xperia 10 Ⅳよりも優れています。

なお、SnapdragonはQualcomm社、ExynosはSamsung社のチップです。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のRAM/ROM比較

両機種ともRAM6GB、ROM128GBとなっています。普段使いには十分なスペックです。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」の外部メモリ比較

両機種とも「microSDカード対応」です。microSDXC 1TBまで対応しています。

最近のGalaxyのハイエンド機種はmicroSDカードスロットが無いモデルもありますが、ミドルレンジのGalaxy A53 5GはmicroSDカード搭載です。

SDカードで容量を増やしたい方には嬉しいですね。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のディスプレイ比較

Galaxy A53 5Gは約6.5インチ Super AMOLED (有機EL)、Xperia 10 Ⅳは約6.0インチ 有機EL トリルミナス®ディスプレイ for mobileです。

Galaxyの方がディスプレイが大きく、Xperiaは21:9という縦長ディスプレイを採用しています。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のカメラ比較

Galaxyは4眼カメラ搭載、Xperiaは3眼カメラ搭載です。

Galaxy A53 5Gは「広角、超広角、マクロ、深度測位」、一方Xperia 10 Ⅳは「広角、超広角、望遠」と、少し構成に違いがあります。

両機種とも、光学手振れ補正を搭載しており、暗所での撮影や手ブレしやすい環境での撮影にも強くなっています。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のバッテリー容量比較

2機種とも5,000mAhと大容量バッテリーを搭載しています。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」の通信速度比較

どちらも5G対応機種です。より高速となるミリ波には未対応です。

2機種を比較すると、「Galaxy A53 5G」の方が5Gの受信時最高速度が「2.3Gbps」、4Gの受信時最高速度が「1.1Gbps」と少し速くなっています。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のスピーカー比較

Galaxy A53 5Gはステレオスピーカー対応です。

ハイエンド機種で搭載となることが多いステレオスピーカーをミドルレンジ機種であるGalaxy A53 5Gが搭載しているのはかなりスゴイ特徴と言えます。

逆にXperia 10 Ⅳはステレオスピーカー非搭載であり、音質面では劣るため非常に残念な部分です。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」の防水防塵認証比較

どちらも防水、防塵に対応しています。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」の生体認証比較

Galaxy A53 5Gは「指紋認証、顔認証」に対応、Xperia 10 Ⅳは「指紋認証のみ」対応となっています。

自宅などは顔認証が非常に便利ですし、外でマスクをしている際は指紋認証が便利なので、両方搭載されているGalaxy A53 5Gの方が利便性は高いです。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のその他比較

Galaxy A53 5Gには「オブジェクト消去」機能が新たに追加されました。

本機能は写真に写りこんだモノをタップすることで消去できる画像加工機能ですが、これまではハイエンド機種にのみ搭載されていましたが、この便利機能がスタンダード機種で利用できるのは嬉しいですね。

Xperia 10 Ⅳには「360Reality Audio Upmix」が搭載されています。

音源を立体的なサウンドに変換し、アーティストの目の前で演奏を聴いているような臨場感を体験できる機能です。ストリーミングサービスなど音楽を楽しむ方には嬉しい機能です。注意点としてはヘッドフォンのみ対応している点です。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」のカラー比較

Galaxy A53 5Gは「オーサムブルー、オーサムブラック、オーサムホワイト」、Xperia 10 Ⅳは「ミント、ブラック、ホワイト、ラベンダー」です。

ラベンダーはドコモとKDDI、UQmobileでの取り扱いとなります。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」の外観比較

Galaxy A53 5Gは背面がマットな印象で指紋が付きづらく、サラサラとした印象に仕上がっています。またカメラ部分はシームレスで滑らかな段差となっています。

galaxya53_blue
Galaxy A53 5G 端末画像※ドコモ公式HPより

Xperia 10 Ⅳはこれまでの10シリーズとほぼデザインは同じですが、背面の処理が変わり、光沢感が無くなった分、指紋が少し付きづらくなりました。光沢の有り無しは好みが分かれるところですね。

Xperia 10 Ⅳ ミント
Xperia 10 Ⅳ 端末画像※ドコモ公式HPより

「Galaxy A53 5G」および「Xperia 10 Ⅳ」の取り扱いキャリアは?

2022年7月2日時点の情報だと、ドコモおよびKDDI(auおよびUQmobile)、ソフトバンクでの取り扱いが発表されています。

ラベンダーのカラーのみ、ドコモ、au、UQmobileでの取り扱いとなります。

気になる予約開始、発売日はいつ?

Galaxy A53 5Gは発売日が「2022年5月27日」です。※予約開始は2022年4月7日。

Xperia 10 Ⅳは発売日が「2022年7月8日」です。※予約開始は2022年5月12日。

「Galaxy A53 5G」と「Xperia 10 Ⅳ」の価格差は?

ドコモの販売価格を例に比較します。

Galaxy A53 5Gは一括59,400円、いつでもカエドキプログラム適用で34,320円です。

Xperia 10 Ⅳは一括64,152円、いつでもカエドキプログラム適用で41,712円です。

各社契約の種類により、割引額が異なる場合がありますが、Galaxy A53 5Gの価格はXperia 10 Ⅳより安くスペックが高いため、非常にコスパが良くなっています。

「Galaxy A53 5G」の魅力は?

大きくは以下の6点です。どれもハイエンドに搭載されるような機能を搭載しているのが魅力です。

魅力ポイント
  1. 光学式手振れ補正対応のカメラ搭載
  2. 5000mAhの大容量バッテリー
  3. ステレオスピーカー搭載
  4. 4眼カメラ搭載
  5. リフレッシュレート120Hzに対応
  6. microSDカード対応

「Xperia 10 Ⅳ」の魅力は?

大きくは以下の5点です。ミドルレンジスマホとしては十分な機能となっています。

魅力ポイント
  1. 21:9有機ELディスプレイ
  2. 5000mAhの大容量バッテリー
  3. 光学式手振れ補正対応のカメラ搭載
  4. 3眼カメラ搭載
  5. microSDカード対応

どちらか1台をおすすめするなら?

Galaxy A53 5Gがおすすめ

Galaxy A53 5Gは、ミドルレンジではあるものの、ほぼハイエンドと言ってよいスペックを兼ね備えたミドルハイの機種です。

有機ELディスプレイ、メインカメラは光学手振れ補正対応、高画素数カメラ、ステレオスピーカー、リフレッシュレート120Hz対応など、ハイエンドモデルで搭載されるような機能が搭載されています。

その上で、価格が抑えられており、スペックと価格のコスパは抜群です。

非常に完成度が高いため、おすすめできる機種です。

Galaxy A53 5Gをおすすめできる人

以下に当てはまる方にはGalaxy A53 5Gがおすすめです。

こんな方におすすめ
  1. ハイエンド機種を買いたいけど、価格が抑えたい方
  2. 平均的なスペックより少し上のスペックを求める方
  3. カメラにこだわりがある方
  4. 動画視聴の機会が多い方

ミドルレンジスマホでありながら、ハイスペックと言っても良いレベルのスペックを兼ね備えています。

カメラも6400万画素の4眼カメラを搭載しており、光学手振れ補正も搭載しているので、手振れが発生しやすい、夜景や動きのあるシーンでもキレイに撮影することが出来ます。マクロカメラや超広角カメラなど、様々なシチュエーションでの撮影に対応可能です。

有機ELディスプレイなので画面が明るく、ステレオスピーカー搭載なので、音も楽しむことが出来ます。Dolby Atmosやハイレゾ(対応イヤホンが必要)にも対応しています。

ミドルレンジスマホを選びたいけど、どれを選べばよいか分からない方にもおすすめです。

Xperia 10 Ⅳをおすすめできる人

以下に当てはまる方はXperia 10 Ⅳがおすすめです。

こんな方におすすめ
  1. Xperiaブランドが好きな方
  2. コンパクトな縦長デザインが良い方
  3. カメラにこだわりのある方
  4. 比較的軽量なスマートフォンが良い方

Xperiaブランドが好きな方は、十分検討の候補になります。

また、ディスプレイのアスペクト比が21:9と縦長なため、WEBサイトを見る際やマルチタスクを行う場合に便利です。

5000mAhの電池容量ながら約161gは軽い部類のため、軽さ重視の方にも嬉しい機種です。

シリーズ初の光学式手振れ補正に対応したカメラを搭載しているので、Xperia好きで写真撮影にこだわりがある方にもおススメです。

まとめ

どちらもミドルレンジとして優秀。選ぶならGalaxy A53 5G

GalaxyとXperiaのどちらもミドルレンジスマートフォンとして優秀ですが、スペックの高さと価格のバランスから、Galaxy A53 5Gがおすすめです。

Xperia 10 Ⅳも十分コスパも良く選択肢になり得ますが、性能面でもう少し頑張ってほしいです。

2機種の特徴を踏まえて、自身のこだわりに合うスマートフォンを選んでくださいね!!